太陽油脂株式会社 公式オンラインショップ

0
¥0

現在カート内に商品はございません。

0
¥0

現在カート内に商品はございません。

パックスナチュロン
エモリエントクリーム 35g

商品コード: 7003
しっかり保湿ケアで、なめらかハリ肌

ヒマワリ油、ホホバ油を石けんで乳化したシンプルな保湿クリームです。

お肌を乾燥から守り、なめらかでハリのある肌に

●無香料・無着色

¥1,760 (税込)
数量
カートに追加しました。
カートへ進む
お気に入り
【ご使用方法】
洗顔後化粧水等で肌を整えた後にお使いください。手のひらに適量取り、お肌の状態にあわせて軽くなじませるようにお使いください。

【使用上の注意】
●お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。
●お肌に合わない時やキズ、湿疹等のある場合は使用しないでください。
●日の当たらない涼しいところに保管してください。
●容器の口は清潔にし、取り出したクリームは容器に戻さないでください。
●使用後はしっかりとフタを閉め、お早めに使いきることをおすすめします。

【成分】
水、グリセリン、プロパンジオール、ハイブリッドヒマワリ油、ホホバ種子油、カリ石ケン素地、ステアリン酸、パルミチン酸、水添ナタネ種子油、ベヘン酸、ビワ葉エキス、ベヘニルアルコール、トコフェロール、ヒノキチオール、エタノール

【スキンケアのよくあるご質問】


肌についたクリームをなめてしまったのですが大丈夫でしょうか?

パックスベビーの製品は100%自然由来成分*にこだわり、お口に入っても安全な成分で製造しているため、肌に少量塗布した部分をなめてしまう分には問題ございません。
お口の中に多量に入った場合、濡れたガーゼでお口の中をふき、(飲んだものを薄めるために)水や牛乳を飲ませて、しばらく様子を見てください。
お子様の様子がいつもとちがう場合は商品を持参のうえ、専門の医師の診察を受けてください。

*ISO16128-1で定義された自然原料(水を含む)、自然由来原料、鉱物由来原料のみを使用しており、同じく定義された非自然原料を使用していません

ヒマワリ油やベビーオイル、ドライケアオイルで油焼けしませんか?

パックスナチュロンのヒマワリオイル、ベビーオイル、ドライケアオイルは精製し、不純物を取り除いているため、油焼けはおこしません(油焼けは不純物の酸化により、肌のくすみや色素沈着をおこします)。

石けん乳化でつくられたクリームと聞きましたが、素肌に石けん分がついていても大丈夫ですか?

クリーム類に使用している微量の石けん分は、洗顔、洗濯に使われる普通の石けんとは濃度も性質も異なり、水と油を乳化する能力を持っていますが、体温前後では洗浄能力はありません。また、先につけた化粧水や汗ですぐに油脂(脂肪酸)になるため、皮膚刺激にはなりません。

製品にパラベン(合成防腐剤)が入ってなくても大丈夫なのでしょうか

ナチュロン基礎化粧品には、抗菌剤としてヒノキチオールを使用して保存性を高めているので、保存に問題ありません。ヒノキチオールはヒバという抗菌効果の高い木材からとれる精油です。昔からまな板やおひつなどに使用されています。ただし、冷暗所に保存するなど扱いには充分注意していただく必要があります。

フェイシャルローションに使われているヒノキチオールという成分ですが、ヒノキアレルギーの私が使っても大丈夫なものでしょうか?

ヒノキチオールとヒノキアレルギーを引き起こす成分は、構造が異なっているため、ご使用いただけます。なお、それでも気になる場合は、上腕部の内側などで試してからご使用ください。

ナチュロンフェイスクリアソープは石けんなのに、なぜ透明なのですか?

フェイスクリアソープはヒマワリ油、パーム油を石けん化するときに出てくるグリセリン(天然保湿成分)を分離せず、さらにハチミツ、砂糖を加えて結晶の出ないようにゆっくりゆっくり固めていきます。その後、木箱の上で一定温度に管理された部屋で2ヵ月間熟成、乾燥させ、仕上げは一つひとつ、手で丁寧に磨いてやっと出来上がります。このとき保湿効果のあるグリセリン、ハチミツ、砂糖は透明になるように働くため、石けんなのに透明に仕上がるのです。

「無香料」とありますが、においが気になります。

無香料は商品に香料を使用してないことを表します。無臭というわけではありません。​
商品によっては配合した成分のにおい(原料臭)を感じることがあります。

前回購入したものと色(石けん・オイル)が異なります。

自然由来成分*を使用しているため、季節・産地によって色が異なることがあります。
*ISO16128-1で定義された自然原料(水を含む)、自然由来原料を指します。


MENU
ページトップへ
MENU